- マザーボードのみオークションにて購入。
- 時々、起動に失敗する事がある。何度かスイッチを入れなおすと起動する。(HDの故障のためとわかった)
- 付属のファイヤーウォールをインストールすると、sp3導入後エラーを起こすので、最初からインストールしない。
- 結構速いので、どうにか使える。
分 類 |
項目 | スペック等 | 使用品 | コメント |
マ ザ | ボ | ド |
発売年 | 2005年 | ||
メーカー | Foxconn | |||
型番 | WinFast NFPIK8AA-8EKRS | NF-CK804+IO4 | ||
フォームファクタ | MicroATX | |||
サイズ (幅x奥行き) |
225mmx190mm | |||
給電コネクター | 主電源24pin(20pin可)/CPU4pin/汎用4pin | |||
Front Side Bus | 1000MHz HyperTransport Bus Link | |||
C P U |
CPUスロット | Socket 940 | ||
使用可能CPU | AMD OpteronTM 100 & 200/Athlon 64 FX | AMD Opteron 248 (2P) | Core Speed=2210.1 MHz ×11 MMX (+), 3DNow! (+), SSE, SSE2, x86-64 |
|
チ ッ プ セ ッ ト |
メーカー | NVIDIA nForce Professional 2200(rev. A3)/2050(rev. A3) | ||
型番 | CK8-04-PRO + CK8-04-IO4 | |||
クーラー | 有 | 2 | ||
B I O S |
メーカー | AWARD (Phoenix) BIOS flash ROM,、Plug-and-Play ACPI support, DMI 2.0 support, WfM 2.0 support |
||
バージョン | 6.00 PG DATE 05/20/2005 |
|||
メ モ リ | |
メモリタイプ | 184-pin DDR DIMM | Elpida | |
周波数 | Dual channel DDR 266/333/400 (registered) |
Dual channel PC2100(133MHz) ECC reg |
||
メモリスロット数 | 4 | 2 | ||
適合容量 | 128/256/512/1024Mb | 2048Mb×2 | ||
最大メモリー容量 | 4GB | 4GB | ||
イ ン タ | フ ェ | ス |
Serial ATA | S-ATA II ×8 | - | |
IDE | 無 | - | ||
Ultra ATA | 2 x 40pin IDC 133/100/66/33 | 1 | ||
PCI-Express 1X | 2 | - | ||
PCI-Express 4X | 1 | - | ||
PCI-Express 8X | 無 | - | ||
PCI-Express 16X | 2 | NVIDIA GeForce 7900 GT/GTO(ASUSTeK)×1 | ||
VGAスロット | 無 | |||
PCIスロット | 32-bit/33MHz | - | ||
無 | ||||
無 | ||||
無 | ||||
無 | ||||
SCSI | 無 | |||
シリアルポート | 1 | - | ||
パラレルポート | 1 | - | ||
USB | USB 2.0 ×4 | - | ||
IEEE1394 | 1xb port(rate of transmission at 800Mbps) 2xa port(rate of transmission at 400Mbps) |
- | ||
マウス | PS/2 | ○ | ||
キーボード | PS/2 | ○ | ||
フロッピーディスク | 1 | - | ||
オ ン ボ | ド機能 |
RAID | RAID 0, RAID 1, RAID 0+1 and JBOD | - | |
LAN | 2ポート 10/100/1000 (-K) Mbps Ethernet |
|||
オーディオ | Realtek ALC 850 (AC97 interface) 7.1-channel audio/SPDIF output有 |
|||
グラフィック | 無 |
(2)デバイスサポートリスト
CPU
CPU | Kernel | Revision | Host | Bus Speed(MHz) |
Opteron148 | (OSA148CEP5AT) | SledgeHammer | CG | 2.2G |
Opteron150 | (OSA150CEP5AT) | SledgeHammer | CG | 2.4G |
Opteron248 | (OSA248CEP5AU) | SledgeHammer | CG | 2.2G |
Opteron250 | (OSA250CEP5AU) | SledgeHammer | CG | 2.4G |
Opteron250 | (OSA250FAA5BL) | SledgeHammer | E0 | 2.4G |
Opteron252 | (OSA252FAA5BL) | SledgeHammer | E0 | 2.6G |
メモリー
Vender | ModulePartNo. | Size | SS/DS | Speed(Mhz) |
INFINEON | HYB250128800AT-7 | 128MB | DS | 266 |
INFINEON | HYS72D128521GR-7F-B | 256MB | DS | 266 |
INFINEON | HYS72D32300GBR-6-C | 256MB | SS | 333 |
HYNIX | HY5DU56822BT-D43 | 256MB | SS | 400 |
MT | MT46V64M4TG-75 | 512MB | DS | 266 |
MT | MT36VDDT12872G-265B1 | 1GB | DS | 266 |
MT | MT18VDDF12872G-40BD4 | 1GB | DS | 400 |
MT | MT9VDDF6472G-40BD4 | 512MB | SS | 400 |
SAMSUNG | K4H560838C-TCBO | 256MB | DS | 266 |
SAMSUNG | K4H560838C-TCBO | 512MB | DS | 266 |
KINGSTON | KVR266X72RC25/512 | 512MB | DS | 266 |
KINGSTON | KVR266X72RC25/256 | 256MB | DS | 266 |
KINGSTON | KVR266X72RC25/512D | 512MB | DS | 266 |
KINGSTON | KVR333X72RC25/512 | 512MB | DS | 333 |
ビデオカード
Vendor | Type | VideoMemory |
NVIDIA | GeForcePCX5750 | 256MB |
NVIDIA | GeForce6200 | 128MB |
NVIDIA | GeForce6600 | 128MB |
NVIDIA | GeForce6800Ultra | 256MB |
ATI | RADEONX300SE | 128MB |
ATI | RADEON800SE | 128MB |
ASUS | GeForcePCX5750 | 128MB |
ASUS | RADEONX300(0X5860) | 128MB |
ASUS | RADEONX600XT | 128MB |
ASUS | RADEONX600PRO | 128MB |
ASUS | GeForce6600GT | 128MB |
WinFast | GeForce6600 | 128MB |
NVIDIA | GeForce6200 | 128MB |
Leadtek | WinfastPX6800GT | 256MB |
Leadtek | WinfastP06800Ultra | 256MB |
(3)バックパネル・コネクター図(抜粋)
ATX電源コネクター
24ピンだが、20ピンのコネクターも接続できる。その場合は、白いラインを手前にして、左側に寄せて挿す。
バックパネルの配置
電源スイッチ・リセットスイッチ・LEDコネクター
内部USBポート
赤外線ユニット接続ポート
IEEE1394内部コネクター
スピーカー端子
フロントオーディオコネクター
内部シリアルポートコネクター
(4)PCユニット写真
ユニット部分
マザーボードは、1cmのスペーサーをはさんで、木ねじで止めてある。
電源・ハードディスク部分
ユニットに余裕があるので、ハードディスクはモバイルラックに仕込んでみた。古いパソコンのケースを切って、L型金具を作ってネジ止めしてある。ラックはメートルネジなので、固定用のネジが手に入りやすい。
電源コードが余っていて、まとめるのが少々面倒だ。
VGAカード部分の固定
グラフィックカードは、古いコンパクタイプのケースのカード取り付け部分を、ドリルでリベットを取り除いてはずし、ホームセンターで売っていたL型金具でネジ止め・固定した。
今回は、D-sub-DVI変換コネクターを付けたため、コネクターが下に下がらないよう、さらに大きなL型金具で、VGAケーブルを支えている。
ケースのフロントパネルから、スイッチ・LED・ブザーをそっくりはずし、ホットボンドで固定した。
L型金具が斜めになっていたので、後で直した。
0 件のコメント:
コメントを投稿