2024年5月29日水曜日

DIY>田引車(たびきぐるま)の自作(2)

田引車(たびきぐるま)の自作に移動

新たにもう一つ作ってみた。

(1)巻取部分の製作

そこら辺にあっただいたい正方形の板と1×4材をくり抜いた時の丸いやつを使用。

前回同様、中心の穴と巻取部を止める穴をあける。

角を落として8角形にする。

ドラムの芯に紐を引っかけるビスを打ち込む。

芯と側の板を接着する。

縁の板をビスでしっかり止める。ビスをねじ込む前に大きめの十字ドライバーで穴の縁を少し削り、ビスが全部入るようにする。回す時に引っ掛からないようにだ。

(2)杭部分の製作

杭を取り付ける部分を作る。
まず杭にする物を用意する。壊れたブラインドの一番下についていた鉄パイプ部分を2分割するが、切り口は斜めにする。

切断した鉄パイプのプラスチックの部品を取り外し、3カ所穴をあける。(プラスチックを外したらすでに1つ穴は空いていた)

それを適当な長さの角材にビスで固定する。

(3)杭部分に巻取り部分を取り付ける

適当な位置に巻取部を止めるビスを打ち込む。

ドラムの台座がわにはワッシャーがわりにカーテンの部品の破片を入れる。

表側にもワッシャーを入れる。

組み上がったところ。

糸ガイドを取り付ける。ヒートンで土台が割れたので、適当な何かの残骸を取り付けておく。割れ目には接着剤を入れておく。

回転つまみを取り付ける。材料は、庭木(ムクゲ)の枝を剪定した時の枯れてころがっていたやつ。

ストッパーを取り付ける。ドラムの外側に木片を取り付け、そこと土台に穴をあけストッパーを通して固定する。

0 件のコメント:

コメントを投稿