LIBRATON ハンドリベッターセットを購入し便利に使っていたが、紙のケースがすぐ壊れて(そりゃそーだ)持ち運びに不便を感じ、木でケースを作ってみた。
セット品で、細々したものが入っているので、それも無くさないようにしてみたい。
まず、こんな感じで作ってゆく。1.8cm×3.5cmの角材で枠を作り、底板のベニヤ板を張り付ける。
切った材料の切り口は、コンクリートブロックやコンクリート面でこすると、バリ(?)が取れて結構滑らかになる。それを組み立てて、接着剤で貼り合わせたところ。
入れるとこの様になる。ガタガタ中で動いてしまうので、工夫が必要。
とりあえず作ってみたが、予備のリベットやドリルを入れる場所がないので、ケースを縦に延長してみた。同じ角材で枠を延長し、全長を少しでも短くするため薄い角材で塞ぐ。
切り出した材料を水平な台の上で張り合わせ、ベニヤ板(底板)を取り付ける。
中のリベッターが動かないよう、仕切りを付けてみる
底板の飛び出している部分などをヤスリで削り、角材の角も丸く滑らかにした。
また、このままでは衝撃に弱いので、下穴をあけ角材どうしを木ねじで止めた。
できた箱にハンドリベッターを入れてみた。
まだ動くので、何か端材を入れて動かないようにしてみる。
蓋を付ける。いろいろ考えたが、結局スライド方式にした。
枠1:ベニヤ板2cm幅 / 枠2:MDF材1cm幅 / 蓋:ベニヤ材
接着剤にて止める。
枠2を張り付けた所
枠1を張り付ける
枠1を貼り付け終わった所
蓋と枠1は少し長めにして、飛び出した所にストッパーと言うか持ち手を張り付ける。
蓋をはめた所。長さが足りないので別のベニヤ板を継ぎ足す。ベニヤ板をノコギリで切ると切った所がささくれ立ってしまうので、はさみで余計なところを落とし、木工用ボンドを塗っておく。
枠は接着剤ではうまく付かないので(MDF材なので表面がすぐはがれてしまう)、釘で固定した。
2枚の蓋をはめ込んで、つなぎ目にベニヤ板の小片を貼り付け、繋ぎ目の開いた部分に接着剤を少し流し込んだ。
乾燥した所で蓋を外してみた。
再び蓋をはめ込んで、上の部分に木片を貼り付け、引き出しやすくした。
持ち手を付ける
まず、穴をあけ、針金ハンガーを切って差込み、外れないように曲げておく。
完成
布のバッグに入れた。
0 件のコメント:
コメントを投稿