[機種]
Amazonで見つけた、「アローズ X F-02E / ARROWS V F-04E / ARROWS A 201F / ARROWS S EM01F マルチ充電器 USB出力付き」\510を選んだ。理由は、カタログの中で一番安かったためだ。
[届いた中身は]
2日ほどして、封筒のようなものに入って届いた。表書きは、日本郵便とある。開けると、プチプチで包まれた、白い紙箱と、コピーのような説明書が一枚入っていた。Amazonのレビューでは、説明書がないとの書き込みがあったが、少しは改善されているようだ。説明も割合親切で、最後の方に、「ピンクランプ点灯、充電状態を確認後発送してます」との記載があった。(初期不良を出さないため?)
[仕様]
3.7Vのリチウムイオン電池の充電に使用する。
ACコンセント(日本タイプ):AC 100~240V
Input:AC 100~240V 50/60Hz Max100
Output:4.2V 400mA / USB:5.0V 800mA
横:55mm 縦:98mm 高さ:22mm 重量:60g
使用できるバッテリーの長さ:20mm~75mm(ストッパーで調節)
[感触]
思ったほど、見た目は悪くはない。電池もしっかり固定できるようだし、電極のピンもしっかりしている。電極はスムースに移動できるし、ひっこみもちゃんとできている。
[実際に使ってみた]
(1)コンセントから充電器をはずした状態で、電池をセットする。
- 電極の間隔を電池の電極の幅に合わせる。
- 電池の電極が片側に寄っている場合、まっすぐセットできないので、一番右側にあるスペーサーを反対側によせて、バランスをとる(ささえる)。
- USB充電用のソケットも付いている。(試した事はない)
- 充電器のストッパーを押し広げながら、電池をセットする。ストッパーが結構強力で、広げるのには、力が要る。片手で、広げたストッパーをささえながら、反対の手で電池を置く。
- 電池が短いと、ストッパーがかからない。ストッパーを引っ張りながら回し、反転させると、間隔が短くなるので、そこにはさむ。長さ20mm以上ならはさめるが、それより電池が短かければ、何か間にかませればいいだろう。
- 電極のプラス・マイナスは自動識別なので、向きはどちらでも良い。
- ストッパーをそっと放しながら、電池に押し付ける。一応、しっかり支えられている。
- 電極は、押し付けると、引っ込むようになっている。
- (電気が少しでも残っていると)正しくセットされていれば、LEDが青く光る。光らない時は、うまくセットできていない(接触不良)ので、少しずらしてみる。あるいは、電池の電極が汚れているので、磨いておく。
- 100Vに挿すプラグは、収納できるようになっている。じゃまな時は、たたんでしまえる。
- 充電が始まると、LEDが赤くなる。
- LEDが赤青の点滅をしている場合、充電終了間近? あるいは、電池の寿命ではないか?
- 充電が終了すると、LEDが青くなり、充電が停止する。星型でなくもうちょっとかっこいいデザインにならないのか。
(3)充電終了
- 充電終了で自動停止するらしいが、コンセントから抜いておいた方が安全だと思う。
- FUJIFILM NP-50、NP-40
- OLYMPUS LI-42B
- Panasonic DMW-BCE10 DMW-BCC12
- SONY NP-FS11(インフォリチウム電池だからか)
0 件のコメント:
コメントを投稿